5月 6 2019 【Unity】mapbox for Unity – 現在地点にマーカーを表示する OverView 前回 hhttps://www.kemomimi.dev/2019/05/04/unity-mapbox-intro/ にてUnity上でmapboxを使いマップを表示する手順を書きました. 今回はそのマップに… 続きを読む
5月 5 2019 【Unity】MirageSolo see through モードに切り替え方法 OverView MirageSoloで最近開放されたsee throughモード(World Sense)で使用しているカメラにアクセスする方法のメモ書き ここに書いてあるSeeThroughモード… 続きを読む
5月 4 2019 【Unity】mapbox for Unity を使ってみる OverView mapbox for Unityを使ってUnity上に地図を表示するまで Androidで動作させようとしている方はAPI Level 24(Android7.0)以上でしか投稿日現在,動作し… 続きを読む
5月 3 2019 【Unity】MirageSoloアプリ開発をはじめる2019edition – 6dof対応とコントローラー表示 Overview 最近のGoogle VR SDKを用いてMirageSoloのアプリ開発を行うやりかたとかです. 現在はなにもないところからコントローラーの表示と6dofに対応させる部… 続きを読む
3月 17 2019 【Unity】MirageSoloアプリ開発 2019edition – コントローラー入力 OverView GVR SDK 2019年版におけるコントローラーのクリックイベント受取り Environment Windows10 64bit Unity2018.2.14f1 Google VR SDK - GVR SDK for Unit… 続きを読む
2月 24 2019 【Unity】Color型変数をもとにDebug.Logの文字色を変更する Pref. Unity上のDebug.LogのテキストカラーをColor型変数から指定する方法 Env. Unity2018.2.14f1(恐らくどのバージョンでも良い) Method [crayon-63d91ea2de77… 続きを読む
1月 27 2019 UnityAsset「External Mobile Controller」をリリースしました Pref. LAN内のスタンドアロンVRをスマホアプリから操作可能にするアセット 「External Mobile Controller」をリリースしました. Unity Asset Store :https://a… 続きを読む
12月 22 2018 【Unity】Node.jsのサーバにWebSocketを使ってデータを送信 Pref. UnityからNode.jsで動かしてるサーバにオブジェクトの座標を送ってみたかったんです. こちらの @oishihiroaki さんの記事を参考にwebsocket-sharpをUnit… 続きを読む
12月 22 2018 【Unity】TwitterRestAPIを使ってツイートの検索を行う Pref. UnityからTwitterのREST-APIを自家実装でたたけるように,TwitterのOAuth認証について勉強しました∩(゚∀゚∩)今回この記事では,TwitterのOauth認証とは?と… 続きを読む